KEC外語学院ブログBlog

オンライン英会話を効果的なものにする時間の使い方とは?

皆様こんにちは。KEC外語学院の石井です。いよいよ夏本番という感じになってきました。皆様、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

さて、KEC外語学院ではいよいよ来週から夏期英会話集中特訓がスタートします!暑さに負けず朝早くから梅田本校へ、そしてオンラインで全国から、海外からもお申し込みをいただいています!KEC外語学院ではオンラインで受講されている方もたくさんいらっしゃいますが、今回は受講生皆様がどのようにオンライン英会話を効果的なものにするために時間を使っているのかをご紹介したいと思います。

オンライン英会話勉強時間

学習PDCAサイクルの構築

KEC外語学院では、受講生の皆様には1日1時間英語学習の時間を作るようお願いしています。通しで1時間でも構いませんし、細切れ時間で合計1時間でも良いです。

KEC外語学院では、コミットメントシステムの一環として、受講生の皆様には受講開始されたタイミングで到達度テストを受けていただいています。その後、テスト結果のフィードバックとカウンセリグを担任の講師と実施し、目標を定めます。その目標は長期的ビジョン、1年以内の短期的ビジョンを定め、現状の課題と解決策を受講生の皆様からコーチング形式で引き出し、学習計画表を作成し皆様にお渡ししています。

学習計画表を作成することにより、目標とそれに対する課題が可視化できます。日々の学習で使う教材も学習計画表に記載していますので、どの教材を目標達成に向けて日々使用すべきかもわかるものとなっています。

オンライン英会話ではこういうことはほとんど見かけませんが、KEC外語学院は「目標達成型スクール」ですので、受講生の皆様の目標達成を確実にするために、学習計画表を作成し、どのようにすれば効果的に英語が身に付くかを講師陣は常に考えています。

1日1時間の学習実施!

学習計画表をお渡しした後、いよいよ日々の学習サポートが始まります。KECで独自開発した学習進捗サポートアプリに学習計画表に記載した日々、英語学習で使用いただ教材を受講生の皆様ご自身でどの時間に、どの教材を使用するかを登録いただき、実行いただくとアプリで記録を残すことができます。またそのアプリでは1週間での合計学習時間、さらに計画した学習時間に対して上回っていたか、下回っていたかを確認できます。

例えば、出勤前の時間を使ってKECの宿題を実施し、移動の電車内でスマホの英語ニュースアプリを聞く、帰宅後19時台ににKECの受講生の皆様が参加できるFree Conversationに30分参加し、21時台に再びKECの宿題を実施する、というように実施いただき、アプリに記録を付けていただいています。

まとまって1時間実施するのも良いでしょう。まとまった時間が取れない方は細切れ時間を活用し、1日1時間学習できるようにしていただいています。

まとめ

いかがでしたか。一般的なオンライン英会話ではレッスン以外の学習時間の使い方や目標達成に向けてのサポートは手厚くありません。本気で目標達成を目指すなら授業は当然のことながら、授業時間以外のサポートが手厚いスクールで学習すべきです。その点はKEC外語学院にお任せください。

無料個別ガイダンス無料合同説明会無料体験レッスンでプロフェッショナル講師が詳しくご説明差し上げます。「真剣に学習したい」皆様のご参加、お待ちしています!

online_schoolbtn

この記事の筆者

石井 悠介Yusuke Ishii

大阪府出身。学生時代、異文化研究を専攻し、アメリカへ異文化調査で数度、渡航経験がある。卒業後、ワーキングホリデーにてカナダ・バンクーバーに1年間滞在。現地では英語で日本語を教える「間接法」で日本語教師を経験。生徒にわかりやすい指導法を現地で習得し、指導することの楽しさとともに英語の奥深さを体感。帰国後、教育業界に従事し、小学生から高校生を対象とした進学塾にて英語を中心とした文系科目の指導経験を経て、KECの教育理念に共感し、KEC外語学院の英会話講師へ。活気のあるクラス作りと分かりやすい授業をモットーとしている。

Facebook シェア
Twitter ツイート
LINE LINEで送る
はてなブックマーク
   

関連情報

Category

Archive