KEC外語学院ブログBlog

「通訳への道のりと通訳実務」体験談セミナー開催しました!

皆様こんにちは!KEC外語学院の石井です。いよいよ春本番という陽気になってきましたね。春は新しいことを始めるにはベストなシーズンですが、英会話習得を今年の目標に掲げている皆様、目標に向けて着々と進んでいますか。

さて、KEC外語学院では先日「通訳への道のりと通訳実務」体験談セミナーを開催しました。今回は動画付きでセミナーの内容をご紹介いたします。

通訳の種類とシチュエーション、求められる能力とは

まず初めに通訳養成コース責任者の東山先生より、通訳の種類、求められる能力、さらに自身がどのように通訳スキルを身に付けたのかをお話しいただきました。

通訳の仕事には多くの種類があり、最近ではオンライン通訳も増えてきています。通訳の仕事の幅は今後ますます広がっていくことでしょう。

30年以上通訳の第一線で活躍!プロ通訳者のあり方とは

続いてのゲストスピーカーは、KEC外語学院通訳養成コースProfessional科講師の角田順子先生です。角田先生は歴代首相や国連高官、さらにハリウッドスターの通訳を務められ、第一線で活躍されてこられました。

通訳者を目指す上での心構えや角田先生ご自身のご経験談が豊富な内容です。そして何よりもクラスメイトの存在が大事だということが良くわかります。

KEC外語学院では4月15日(土)より通訳養成コース春期コースが開講します!校舎(梅田本校)・オンラインでのご受講は皆様のご事情に合わせてお選びいただけます。

只今ガイダンス実施中です。ガイダンスのご予約・コースの詳細はこちらをご覧ください↓

通訳養成コース2023春期コース

「真剣に」通訳を目指したい皆様のご参加、お待ちしています!

umeda_320_100

KEC外語学院オンライン・バーチャル・スクール

この記事の筆者

石井 悠介Yusuke Ishii

大阪府出身。学生時代、異文化研究を専攻し、アメリカへ異文化調査で数度、渡航経験がある。卒業後、ワーキングホリデーにてカナダ・バンクーバーに1年間滞在。現地では英語で日本語を教える「間接法」で日本語教師を経験。生徒にわかりやすい指導法を現地で習得し、指導することの楽しさとともに英語の奥深さを体感。帰国後、教育業界に従事し、小学生から高校生を対象とした進学塾にて英語を中心とした文系科目の指導経験を経て、KECの教育理念に共感し、KEC外語学院の英会話講師へ。活気のあるクラス作りと分かりやすい授業をモットーとしている。

Facebook シェア
Twitter ツイート
LINE LINEで送る
はてなブックマーク
   

関連情報

Category

Archive