KEC外語学院ブログBlog
英会話1日講座:語彙力養成講座初級
2/9(日)は全国的に雪に見舞われましたね。京都府や兵庫県の北部では積雪もありました。
そんな寒さが厳しい中で語彙力養成講座初級が、KEC外語学院梅田本校にて開講されました。
語彙力養成
ボキャブラリーを増やすことは誰にとっても永遠の課題です。
脳が柔軟な幼児であれば、入れれば入れるだけ入るのですが、10代後半に差し掛かるともう大変です。
誰しもが単語帳を片手に苦戦した経験があると思います。
ボキャブラリを増やすにはガムシャラにやっても疲れるだけです。ではどうすればいいのか。
いくつか語源に関わる例を挙げましょう。
今世紀はthe 21st century、降水確率は50 percent、この品物は3 dollars 50 cents、自転車でこぐのはpedal、足の爪を彩るのはpedicure、さて、centipedeというのは何でしょうか?
答えは百の足を持つ虫、百足(むかで)です。centが100、pesというのが足です。
語源の持つ面白さの一端が伝わりましたでしょうか?
現在、RussiaのSochiでOlympic Gamesが開催中ですが、medalとmetalも実は同じ語源を持っています。
私はDr.山中伸弥のファンなのですが、Dr.小保方にも注目しています。
それぞれiPS細胞とSTAP細胞で世界に驚きと希望を与えてくれていますが、iPS細胞 = induced pluripotent stem cells、STAP細胞 = stimulus-triggered acquisition of pluripotencyと、それぞれかなり仰々しい名称ですが、語源を知れば恐るるに足らず。
induce = in + duce、inは中に、duceはlead(導く)中に導かれた=誘導された
pluripotent = pluri + potent、pluriはplusが語源です。
potentはラテン語でbe able toに相当します。
ちなみに最初のduceはintroduce, reduce, produceなど、関連ワードが山ほどある重要語源です。一つでも「へえ~っ」と思われた方は是非、語彙力要請講座へ!英会話にもきっと役立つ語彙力が短期に集中的に学ぶことが出来ます。
2/23(日)に中級コースを、3/2(日)に上級コースを開講いたします。
面白そうだけど自分が受講できるレベルかどうか自信が無い、という方は遠慮なくお問合せください。
梅田本校、枚方本校、京都校の責任者がご案内をさせて頂きます。
関連情報
Category
Archive
- 2025年4月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月