KEC外語学院ブログBlog
Enjoyボキャビル:KEC式・英単語三段跳び記憶法!
語源・町のお医者さん・水守勤三です。これまでの第1・3月曜パターンから、第4木曜日に更新することになり、今月3回目の登場です。次回までひと月お会いできませんので、『男のニオイ、徹底洗浄』といった前回とは趣を異にして、今日は、少し語源らしい部分をご紹介してみます。
『KEC式・英単語三段跳び記憶法』
次の語を英語に直してみてください。
〔部分・出発・えこひいき〕〔記号・デザイン・辞職〕〔発表する・発音する・非難する〕〔労働・実験室・念入りに〕
上手く飛べましたか。英語でやってみましょう。
〔 part・departure・partiality 〕〔 sign・design・resignation 〕〔 announce・pronounce・denounce 〕〔 labor・laboratory・elaborately〕
如何ですか、ホップ・ステップと飛べたのに、最後のジャンプが、とおっしゃる方が多いのではないでしょうか。それぞれの〔 〕には、共通の語幹があり、そこに接頭辞や接尾辞が付いて意味を広げていっています。
少し変化させますが、impartial, consign, renounce, elaborativeような4つの単語の意味がすっと出る方は、かなり語彙力を持っておられる方でしょう。多くの方にとっては、決して楽な単語ではないと思います。このような難しい単語に出くわした時、折角、辞書を引くのであれば、意味を見て『あぁ、そうですか』と確認するだけでなく、語源の欄にも目を通してみて、目の前の難しいと思われる単語がジャンプになるように、ホップとステップの単語をセットにしてしまう、それが『KEC式・英単語三段跳び記憶法』です。
時には、語源だけでは語れないように思われるようなものも出てきます。
“輝くGL”、後ろが”鼻のSN”
〔氷河・栄光・白熱光〕〔いびきをかく・くしゃみをする・くんくん嗅ぐ〕=〔 glacier・glory・glow 〕〔 snore・sneeze・sniff 〕というようなものも出てきます。
前が”輝くGL”、後ろが”鼻のSN”と、”業界”の人間が呼んでいる綴りです。辞書の語源欄の説明では異なる部分があるのですが、印欧祖語(=インド・ヨーロッパ語族)にまで遡り、共通性を見出そうとする人もおられるようです。
私は、”輝くGL”というまとめ方のお陰で、glowとgrowがイメージレベルで別物になっています。〔 grow・grass・green 〕=”成長のGR”、grassと言えばglass、またGL、そう、ガラスも”輝き”ます。
『語源は言葉の考古学』と言います。恐竜の骨や古代の人たちが使った器の破片が、英文の中にごろごろと眠っているようで、ワクワク感満載です。どうぞ、皆さんもご自分の語源ツアーをお楽しみください。
それでは、1ヵ月後に、お会いしましょう。
関連情報
Category
Archive
- 2025年4月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月